霧ヶ峰 Zシリーズ 無線LANアダプター(MAC-884IF)を取り付けてみた

リビングのエアコンが故障したので新しく霧ヶ峰 Zシリーズを購入。
ムーブアイが360度お部屋を見渡して温度管理をするっていうところと別売の無線LANアダプターを設置すれば、スマートフォンからの操作、外出先でのON/OFFが可能になるというところが決め手でした。


ネットで購入する際、設置工事までやってくれるところかどうかがポイント。本体価格は安くても工事をやってないショップだと、別途手配するのも面倒なので。



本体価格+工事費用と故障したエアコンの引き取り価格を参考にしながら、ムラウチさんで購入しました。


ただし、スマートフォン操作用の無線LANアダプター(別売り)MAC-884IFは販売されていなかったようで、別のお店(Joshin web 家電とPCの大型専門店)で購入することになりました。



本体を購入したお店に無線LANアダプターの取り付け工事をやっているかどうかも聞けば良かったのかもしれませんが、別のお店で購入しているので聞きづらかったんですよね。
結局本体設置と古いエアコンの引き取りだけで終わってしまいました。


説明書を読むと、無線LANアダプターの取り付けは専門業者に頼んでくださいとある。
ネットで色々と調べてみると、設置方法が(かなりざっくりとしていますが)載っていたりして、これは自分でもできるんじゃないかと。

それでやってみたら、なんとなくできてしまったのでそのレポートを書きたいと思います。
※エアコンは非常にデリケートにできていて、ちょっとしたことで壊れてしまう危険性があります。手順を間違うと感電する恐れなどもあるでしょう。当記事は素人による取り付けをお勧めするものでもありませんし、何事も保証しませんので予めご了承ください。


さて、作業に取りかかる前に三菱電機のサイトで公開されている、据付工事説明書は必須で目を通しておきます。他の仕様書等も一通り読みました。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/displayProduct.do?pid=249539&ccd=1040101810



14畳用の霧ヶ峰です。
※忘れがちですが、エアコンの電源を落とすのはもちろん、電源プラグを外して何があっても本体に電気が通らないようにしておきます。写真は忘れたまま撮影しています。非常に危険です(汗)っっ。




まず黄色で囲ったフラップの部分を開きます。
(両脇に指をかける凹みがあります)




開くとこんな感じ。ここから黄色で囲った部分を取り外してみます。
ネジが3カ所(だったかな?)あるので全部外しました。



ネジを外しても、こんな風に上部しか開きません。
少し中がのぞいて見れる程度です。
下側のパネルと繋がっているので一緒に外さないといけないのですが、それがなかなか勇気が要ります。
少し力を加えただけで割れそうだからです。正直この状態まで来て何度も諦めました。



下側のパネルと言っているのはこの黄色で囲んだ部分です。壊さない様に慎重に慎重に外します。
※風向きを調節するための羽の部分は含みません(一緒に囲まれてしまっていますが…)。



パネルを取り外した後の写真です。これで見ると分かりますが、パネルの部分は両端に2カ所ずつのツメがあって、本体部分にカチッとはめられています。


本当は右側にあるムーブアイのパーツの部分も外すようなことが工事説明書に書かれているのですが、どうにも外し方が分からず怖かったので、外さないままなんとかしてしまいました。



パネルを取り外すと、この様に、真ん中にシルバーの電気品カバーがあります。
※写真を撮影したのが取り付け後なので、カバーの部分にコードが貼付けてあるのが見えますが、元々は何もありません。
このシルバーのカバーもネジを外して蓋を開けます。



緑色の基盤が現れます。写真はイラストです。実際はもっと色々なコードが基盤に取り付けられています。
ここが非常に緊張するところです。なるべくホコリなどが入りこまない様に手早くでも慎重に作業します。
作業自体はとてもシンプルで、無線LANアダプターの差し込み口を、イラストで赤で囲った部分(同じ見た目の差し込み口が2つ並んでいるのですが、恐らく右側でした。それぞれが何を接続する部分なのか、ラベルがあったように思いますのでそれを見て判断しました。)に差し込むだけです。
アダプターのコードが長くて余るので、それを隙間にはわせるなど、収納の仕方は説明書を参考に適当にやりました。



アダプターの本体は右上に格納スペースがあるので、LEDランプが見えるようにしまいます。
アダプターを簡単に引き出して見れるようにコードは余裕を持たせて収納しました。



シルバーのカバーを戻してネジ止めし、カバーの上にアダプターのコードの余った部分をテープで貼り付けておしまい。
前面パネルなどを元に戻していきます。


その後、無線LANアダプターとご自宅で使用されているルーター(使用しているものが無い場合、使用しているルーターWPSに対応していない場合は別途購入が必要になるかと思います)との接続が必要ですが、接続方法は三菱電機が提供している取扱説明書に詳しく書かれています。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/displayProduct.do?pid=250569


苦労して取り付けた遠隔操作機能ですが、まだ慣れていないせいか、今のところ利用頻度高くないです(苦笑)。
間違いなく便利なんですが、自宅に帰る前にエアコンをONにしておくのを忘れてしまうんですよね。。